お城の跡地で散歩
高知県南国市岡豊町に、岡豊城跡地があります。
南国インターから車で10分以内で来れる場所です。
こんな藁葺き屋根の登録型文化財もあります。内外自由に見れます。
駐車場まで来ると、資料館と遊歩道は目の前ですので、散策し放題です(^^
頂上付近には…
望櫓(のぞみやぐら)木材と仮設足場で作ってます。
建物の前には、案内人の方が待機していますので安心です。
順序が逆になりましたが、今回は、散歩なので、アップダウンの遊歩道を歩きます(@Д@;
登り初めから坂道になります(^^;
緩やかな遊歩道と思いきや急な下り坂と上り坂ばかり(--;
桜の名所かどうかは知りませんが、開花時から満開時にはいたるところで、大勢の方達が宴会をしています(^^
歩いて歩いて汗だくです(;;;´Д`)
見晴らしも良いですよ
高知県の東部方面に向いてます
登ってきた坂と同じルートで下ります 膝が大笑いです(^^;
これだけ広いと全部は回りきれないので、少しずつ制覇したと思います(^^;
行きも帰りも、仕事車のツーシーターに乗車です(^^ 近場には軽四が一番(^^;
長々と読んでくださり、ありがとうございました o(_ _)oペコッ
ぽちっと ありがとうございます
にほんブログ村
« 病院にて… | トップページ | 買いましたよ~(^^♪ »
かなりのアップダウンでいい運動になったんじゃないんですか!?
そういえばてんちゃんも一緒って事は、もう完治したのかな?
無理して痛みが出ないといいけど。。。
投稿: もっちゃん | 2011-11-28 23時36分
私はお城巡りわりと好きなんですよ(妻は苦手ですけど)。
今度行ってみたいと思います。
体がついていけばですけど^^;
投稿: せんべいまゆ | 2011-11-29 00時52分
もっちゃんさんへ
ドッグランはまだ禁止発令中なので、年内いっぱいはリハビリをかねて、散歩程度ですね(^^
投稿: てん☆そら | 2011-11-29 18時34分
せんべいまゆさんへ
春・秋時分がオススメですね!夏はマムシがウヨウヨいますので(^^;
投稿: てん☆そら | 2011-11-29 18時37分